ラオス旅行・生活

ラオスの年越しイベント「カオ・ダーオ」

あけましておめでとうございます。 今年はラオスで年を越しました、ちこです。 日本ではお正月という節目の行事があるため、年末年始は特別な雰囲気が街のそこかしこに漂いますよね。 一方のラオスでは、この国際歴にのっとった「年末年始」は...
人々の暮らし

朝の音に聞く、ビエンチャンの街

住んでいる場所によって、その街ならではの「音」ってありますよね。 ベトナムのハノイに滞在していたときは、朝早くから聞こえる車とバイクの走行音に、ひっきりなしに鳴らされるクラクション。 ラオスの農村にいたときは、朝早くから1時間お...
ラオス料理

東南アジアで、麺を食べよう~乾燥米麺・フォー編

こんにちは。麺類大好き、ちこです。 東南アジアには何種類もの麺料理があり、国がお互い地続きなだけに、共通したものもあります。 その一方で、食べ方は少しずつ異なったりして、地域ごとに違う発展をしてきたことが垣間見えます。 食べて...
ラオス料理

ラオスだって瑞穂の国。いろんなお米に注目!

日本に負けず劣らず、お米を愛するラオスの人々。 ラオスで見られるいろいろなお米の種類を紹介しています。
ラオス旅行・生活

旅行や出張で使える! とりあえず押さえたいラオス語表現まとめ

海外に旅行や出張で来て、不安なことのひとつに「言葉」があると思います。 英語が世界共通語とはいえ、自分の英語レベルに自信がない人もいれば、地域により、現地の人があまり英語が得意でない場合もあります。 そういうとき、現地の言葉を最低限...
ラオス旅行・生活

日本人は日本にいるのが自然なのか

日本人が日本語をしゃべり、日本で暮らしていくのは、当たり前です。 でも、多くの民族や様々な出自の人が暮らす国や地域へ来ると、 「ある単一の民族が、あるひとつの言葉を使って、あるひとつの国で暮らす」 という状況が、実はそれほど「当た...
ラオス語・その他言語

ラオス語とタイ語、ちょっとした違い~人称編

日本語を学ぶ外国人にとって難しいことのひとつに、「敬語」があると思います。 (日本人でも難しいですね) それに対して、ラオス語やタイ語に、いわゆる「敬語」はほとんどありません。 でもやっぱり、「こういう場面では、こういう言葉を使う...
人々の暮らし

稲魂さまは気難しい?~ラオス山岳民族の焼畑にまつわる信仰

山と森を耕す「焼畑」。 最近では、森林破壊の原因と批判され、だんだんと減少しはじめていますが、ラオスの山に暮らす人々にとって、それは「伝統」であり、彼らの「生活」でした。 畑からただ実りを得るだけでなく、そこには彼らの「信仰」や「伝...
ラオス旅行・生活

ラオスに住みたい人必見! ビザ申請にはどんな手続きが必要?

最近、海外で住んだり働いたりする人も、それほど珍しくなくなってきました。 でも、長期で住む場合、やっぱり旅行とはわけが違います。 国によって事情は異なると思いますが、ちゃんと正規の手順を踏まないと、後で罰金を受けたりなど、トラブルに...
国際恋愛・人間関係

ラオス人はやっぱり浮気性なのか~本命と遊びの違い

ラオスに限らず、東南アジアの人は男女ともに、恋愛に積極的でしかも、けっこう浮気性なイメージ。 じゃあ、彼らにとっての「本命」と「浮気相手」の違いって、どこを見ればわかるんでしょうか? 今回は、実際にあったプチ修羅場をひきながら、その...