人々の暮らし

ラオス料理

最近ラオスで流行りのB級ローカルフード5選

ラオスでは最近、食べ物の流行り廃りが激しい印象です。 数か月おきに、街中に真新しい食べ物の店や屋台が現れます。 例えば、この間まではアイスブームだったのに、それが落ち着いてきたと思ったら、今度はソフトクリームが現れてきました。 あ...
ラオス語・その他言語

過渡期にあるラオスの混沌たる「ネット言語」

最近、タイに10年以上住んでおられる方とお話する機会がありました。 その人は、タイ以外にも色々な国を旅されていて、ラオスにもよく来られているそうで。 アジアのいろんな国で、路上の犬たちの、犬らしい表情を写真にとっている方です。 そ...
人々の暮らし

健康と繁栄を祈る儀式「バーシー」~ラオスの山村で

ラオスに滞在したことのある人なら、「バーシー」という儀式について、耳にしたことがあるのではないでしょうか。 長く住めば、一度は参加する機会があるというくらい、ラオスならどこでも一般的に行われる儀式です。 正式には「バーシー・スー...
ラオス旅行・生活

ラオスの年越しイベント「カオ・ダーオ」

あけましておめでとうございます。 今年はラオスで年を越しました、ちこです。 日本ではお正月という節目の行事があるため、年末年始は特別な雰囲気が街のそこかしこに漂いますよね。 一方のラオスでは、この国際歴にのっとった「年末年始」は...
人々の暮らし

朝の音に聞く、ビエンチャンの街

住んでいる場所によって、その街ならではの「音」ってありますよね。 ベトナムのハノイに滞在していたときは、朝早くから聞こえる車とバイクの走行音に、ひっきりなしに鳴らされるクラクション。 ラオスの農村にいたときは、朝早くから1時間お...
ラオス料理

ラオスだって瑞穂の国。いろんなお米に注目!

日本に負けず劣らず、お米を愛するラオスの人々。 ラオスで見られるいろいろなお米の種類を紹介しています。
人々の暮らし

稲魂さまは気難しい?~ラオス山岳民族の焼畑にまつわる信仰

山と森を耕す「焼畑」。 最近では、森林破壊の原因と批判され、だんだんと減少しはじめていますが、ラオスの山に暮らす人々にとって、それは「伝統」であり、彼らの「生活」でした。 畑からただ実りを得るだけでなく、そこには彼らの「信仰」や「伝...
ラオス料理

ラオスの炊事事情~薪から炭、ガスから電気まで

日本の都市部なら当たり前に利用できる都市ガス。 でも、あまりインフラが整っていないラオスでは、首都のビエンチャンでもそんなものありません。 じゃあ、都市部の一般家庭では、普段どうやってお料理しているのでしょうか? こん...
人々の暮らし

「やさしい」ラオス人の抱える闇 ~地方出身者の努力と苦しみ

こんにちは。ラオス在住9年目のちこです。 ラオスに来て最初の3年は、ラオス北部の山奥にある農村で暮らしていました。 そのせいでしょうか。 ビエンチャンに住むようになった今でも、付き合いのあるラオス人は、圧倒的に地方出身者・少数民...
人々の暮らし

ラオス農村での知的障がい者の暮らし

こんにちは。ラオスの農村に3年住んでいたちこです。 今日は、私がラオスの農村で暮らしていたときに出会った、知的障がいのある人の、村での暮らしについて書きたいと思います。 私自身、この分野に明るいわけではなく、もしかしたら誤解して...